Quantcast
Channel: Doremifaのサボテン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 797

歌を楽しむ

$
0
0

         ドライブにCDあれこれ



先日、友人M氏からサザンオールスターズのCDを戴き感謝です。M氏も新し

い車に乗り換えたので音楽を楽しんでいることでしょう。


最近の車は、オーディオ・ナビゲーションの機能が向上していて、車内でも

良質の音楽が聴けるので楽しいです。

愛車で遠く出かけるときはCDが欠かせません。特に、水晶の採集に出かけ

た帰路は、高速道を4~5時間走るので、3、4枚は持参します。





















ドライブには、特に肩の凝らない音楽を楽しむようにしています。そんな訳で、

は抒情歌を聴くのが多くなりました。


これは、購入したCDです。

「心に残る想い出の名曲180選」全10枚セットで25,200円

少々、高い買い物ですが、懐かしい一曲が入っていたので思い切って買い

した。






















幼少の頃、父母が歌っていた「旅の夜風」(霧島昇、ミス・コロンビア)

「君名は」(織井茂子などがあり、学生時代に口ずさんだ「川は流れる」

(仲宗根美樹)は懐かしいです。「ゲイシャ・ワルツ」(神楽坂はん子)など

を聴くと体の疲れも吹っ飛ぶ程、楽しくなります。

どれも、当時の本人の歌声が聞けるのが好いです!



















高校時代にラジオで聴いて口ずさんだ「北上夜曲」。脳裏に焼き付いてる

歌声は誰だった?その後、この歌は、倍賞千恵子さん、石川さゆりさん

野路由紀子さんたちが歌っているのですが、違うんだ、違うんだと言うのが

ずっと続いて、やっと、多摩幸子さんに辿り着くことができました。

多摩幸子さんは芸能活動を早く終えられてヒット曲はEP(シングル盤)のこの

一曲。されど、最高の一曲です。だから全10枚を買いました。

これほどの恥じらいのある歌声は、昨今、聴くことは出来ない様な気がして。


こちらは

「大人のための抒情愛唱歌」全5枚セット、90曲、9,500円

やはり、「あざみの歌」や「さくら貝の歌」は倍賞千恵子さんが好い

情感豊かに歌いあげる彼女は素晴らしい!




















倍賞さんのCDは必ず一枚持ち歩きます。





















今日は、倍賞さんの映画もあったっけ。

駅-STATION

BS-TBS(6ch)午後9時~

この映画も三度目の視聴、もうフアン・バカ(笑)


春、CDを聴きながら行く遠征ドライブが待ち遠しいこのごろです。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 797