花と蕾と
冬晴れの午前中、温室の中は気温28℃の暖かさです。
春めく陽気に誘われて、花を咲かせるサボちゃんたち。
白珠丸(Mammillaria geminispina)
昇竜丸(Turbinicarpus schmiedikeanus)
菊水(Strombocactus disciformis)
蕾が膨らんできたサボちゃんたちも。
バラ丸(Turbinicarpus valdezianus)
実生36年生です。
太白丸(Thelocactus macdowellii)
アメリカ輸入種子からの実生。純白刺タイプ。
赤花菊水
同上、いずれも原産地球
ノウルトニー(Pediocactus knowltonii)
古い輸入球と思われる苗
英冠(Echinomastus johnsonii)
採種用の親木(接ぎ木苗)
英冠
今年も交配、採種が楽しみです。
高嶺の百合の それよりも
秘めたる夢を ひとすじに
くれない燃ゆる その姿
あざみに深き わが想い
「あざみの歌」が浮かんでくるような金鯱赤鳳をご覧ください。
ご覧いただきありがとうございました。